
「NFTトレカって、一体何なの」「普通のトレカと何が違うの」「遊びながら稼げるって聞くけど本当?」
こんな疑問がいっぱい浮かんでいるはず。
NFTって言葉がつくと、難しそうに聞こえますよね。でも安心してください、初めての方でも簡単にNFTトレカが始められます。
この記事では、NFTトレカについてわかりやすく解説。また、人気のNFTトレカや、今後注目のNFTトレカを一挙紹介します。
NFTトレカとは?
引用元:NBA Top Shot
はじめに、「NFT」について簡単に説明しますね。NFTは、デジタルコンテンツ(画像や動画データなど)を、簡単かつ確実に売買できるようにする技術です。これによって、デジタルアート作品の売買ができるようになりました。
ただし、データの複製や改ざんができないよう、NFTの機能でそのコンテンツが本物という証明書がつけられます。本物という証明書付きなので、コピーした偽物との区別ができるのです。
このNFTの機能をデジタルカードに実装したのが、NFTトレカです。
どのデジタルカードを誰が持っているかが記録されており、偽物がありません。複製品がないため、1枚1枚が価値あるデジタルカード。
NFTトレカは発行枚数が限られており、特にレアカードの希少価値は高いです。
例えば、発行枚数が10枚のNFTトレカは、かなり高額で取引されるのです。
NFTトレカはデジタル上に存在するので、世界中のユーザーとカードの取引ができます。また、傷や汚れで価値が落ちることがない点も魅力的なポイントですね。
NFTトレカが人気の理由
カードが資産になる
投資感覚でカードが購入できます。これが、投資家や仮想通貨ユーザーも注目している理由です。
今まで、購入したカードは「バトルで使用する」「コレクションとして集める」という目的でしか使われませんでした。
そのカードゲームの流行が終わると、使えなくなってしまい、カードを購入したことが無駄になります。
しかし、NFTトレカは他のゲームにも同じカードを持ち込める仕組みがあり、サービスが終了しても無駄になりません。
また、カードの価値が上がり下がりしているので、売り時や買い時を見極めれば、稼ぐことも可能です。
無料で始められるNFTトレカが多く、ノーマルカードでも売買すればお金(通貨)をもらえます。
資産になる点が、従来のカードゲームと違っており、NFTトレカが注目を集めている理由です。株や仮想通貨のような投資感覚で購入できます。
偽物が出回らずレアカードの価値が高い
NFTトレカは、スポーツ選手のカードやアイドルのカード、キャラクターカードと種類が豊富です。
NFTトレカは、発行枚数が限られているため、「自分だけが持っている」という満足感を得られます。複製がほぼ不可能なので、偽物が出回ることもありません。
集めたカードでユーザーと対戦するだけでなく、コレクションとして集めるのが目的のトレカもあります。カードを集める楽しさがNFTトレカに熱中させる理由の1つです。
カードはマーケットで売買ができるので、お目当てのものを購入したり、被っているカードを売買したりと、世界中の人と取引する面白さも魅力です。
NFTトレカで注目の7選
NBA選手を集めて高額取引|NBA Top Shot
引用元:NBA Top Shot
北米のプロバスケットボールリーグであるNBAと、NFTを掛け合わせたトレーディングカード「NBA Top Shot」。
NFTトレカの成功例として、リリースから1年もしないうちに7億円の売り上げを叩き出した人気っぷり。毎日15万人以上がアクセスするNFT業界でトップの売り上げです。
「NBA Top Shot」は、NBA選手のハイライト動画を、カードとして所有できます。
バスケットボールファンにとどまらず、多くの投資家たちも取引に参加したことで価格が高騰。特に、発行枚数の少ない人気選手のカードなら1000万円以上の高額で取引されます。
カードの獲得方法は、カードの直接購入とパック購入の2種類の方法があります。
パック購入は抽選方式。希望者がオンライン上の列に並んで、お店で購入しているような感覚を楽しめます。
運営側が提示したカードを集めれば、特別にカードをもらえるキャンペーンも。バスケットボールファンが、カード集めに熱狂できるNFTトレカです。
選手の活躍に合わせてカードのスコアが上下する|Sorare
引用元:Sorare
ファンタジースポーツとして、サッカーファンの注目を集めているのが「Sorare」。サッカー選手がNFTトレカになっています。
Sorareは、世界200以上のクラブチームとライセンス提携を結んでおり、現実の試合での活躍とカードのスコアが連動する仕組みです。
ユーザーは手持ちのカードでチームを作り、試合にエントリーします。
そして、ゴールやアシストといった現実の選手の活躍に応じてスコアが加算。より多くのスコアを手に入れると、スコアに応じた通貨がもらえます。
高い報酬を獲得するために、選手の情報を調べたり、人気選手のカードを購入したりと。チーム編成にこだわることでより楽しめます。
人気アイドルグループ・SKE48がカード化|NFTトレカ
引用元:NFTトレカ
アイドルグループSKE48、その卒業コンサート写真がNFTトレカとして登場しました。
メンバーごとの単体の写真や、さまざまなメンバーカードがある5枚入りのランダムパックが販売されています。中身はわからないので、買ってからのお楽しみです。
卒業コンサートだけでなく、2020年に行われた12周年公演の写真も収録しています。
NFTトレカのサイトでは、Vtuberのコンテンツも同時に販売。今後、SKEを中心とするアイドルグループやVtuberのトレカが増えていくと考えられます。
アイドルやVtuberのファンなら、注目しておきたいNFTトレカですね。
強いカードを集めて対戦|CryptoSpells
引用元:CryptoSpells
CryptoSpellsは、集めたNFTトレカで対戦ができる国内のカードゲームです。定期的に公式大会が開かれているほど、プレイヤーがいます。
カードの取引もさかんに行われていて、発行枚数が19枚、9枚しかないレジェンドカードは数十万というお金で取引されるほど。
しかもCryptoSpellsのカードは、「MyCryptoHeros」というゲームとも互換性があり、カードを持ち込むことができます。ゲームタイトルをまたいで楽しめるのも特徴です。
今後も互換性のあるゲームを増やしていくと発表しています。
このゲームのテーマは、「ユーザーが主役になる」こと。ゲーム運営にもユーザーが一部関われます。運営から出されたカードの調整案に対して賛成や反対をする、プロデューサーになってゲームの運営に直接的に関わることも可能です。
他にも、自分でオリジナルカードが作れます。無課金でも始められるゲームなので、気軽にプレイしてください。
戦略性の高い対戦型NFTトレカ|GODS UNCHAINED
引用元:GODS UNCHAINED
海外でも人気のNFTトレカ、「GODS UNCHAINED」。
無課金でも、戦略で勝てるゲーム性の高さが人気の理由です。6種類のGodから一人選んで、合計30枚のカードでデッキを作って戦います。
課金してカードを購入できますが、高額なレアカードが圧倒的に強いわけではありません。ゲームバランスがうまく取られていて、無課金でも十分に楽しめるゲームです。
遊べて稼げる要素の強いゲームで、無課金でもお金を稼げます。過去には、無課金で50万円を稼いだプレイヤーもいました。
世界大会の賞金は、最大で1億7000万円とかなり大規模です。NFTゲーム初のEsports化にも名乗りを上げていて、今後も活性化するゲームの1つでしょう。
世界でも人気のあるアイドルがNFTトレカに|ももクロメモリアルNFTトレカ
引用元:ももいろクローバーZ公式サイト
世界規模で人気のある4人組のユニット「ももいろクローバーZ」がNFTトレーディングカードに。
10周年記念の東京ドームLIVEの素材をもとに、限定NFTとして2288パック限定で、2021年の10月4日から販売されました。
カードは合計52種類あり、1パック10枚から購入できます。パックの中身は26パターンの組み合わせがあり、中身は公式サイトで確認可能です。
中には、イラスト色紙がもらえる当たりパックや、期間内に22枚以上集めると限定カードをもらえる仕組みもあります。
特定のカードの裏面を合わせることで、メッセージが浮かぶ隠し要素もあるようです。
「第一弾」として販売されているので、今後も第二弾、第三弾と出てくると予想されます。第一弾から集めておくことで、今後、価値が上がるNFTトレカになるかも...
試合のハイライトやベストショットのNFTトレカ|RIZIN FIGHTING COLLECTION
総合格闘技やキックボクシングの試合のシーンがNFTトレカになりました。
RIZIN FIGHTING COLLECTIONは、ハイライト動画や試合中のベストショットの静止画データを購入できます。個人間でやりとりも可能なので、コレクション性の高いコンテンツです。
パックでの購入やユーザーとのやりとりで、好きな選手のデータを集められます。2021年の冬には、ヤフオクとの連携が決まっているので、ヤフオクでも気軽に取引ができるようになります。
2021年末にリリース予定で、事前登録キャンペーンがすでに始まっています。公式Twitterをフォローすると、限定カードやマーケットで使える通貨がもらえるので要チェック。
NFTトレカは自分の資産になる
NFTトレカは、世界中の人とやりとりできて、資産価値の高いカードです。コレクション目的だけでなく、投資感覚で楽しめます。
他のゲームでも使えるため、カードに使ったお金が無駄にならないのが魅力です。NFTトレカは時期によって、価値が上がり下がりするので、うまく見極めて売買すると利益も出せるでしょう。