【徹底比較】楽天・au・PayPay・ドコモ・イオンはどれが一番お得なの?

「ポイ活」と称してポイントを貯めて、お得に生活する人がいます。

「楽天・au・PayPay・ドコモ・イオン」は五大経済圏を形成し若者から上の世代まで人気があります。
しかし、どの経済圏が一番お得なのか。

いまいちピンとこない人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、五大経済圏の口コミやサービス、メリット・デメリットについて徹底比較しました。

とら
各種お得なポイントの貯め方についても紹介するよ。

一番お得なのは楽天か?「楽天・au・PayPay・ドコモ・イオン」の口コミまとめてみた

分析対象 メリット デメリット
楽天
  • 複数の楽天系サービスを使うことでポイントが増やせる
  • ポイントを投資に回せる
  • ふるさと納税できるのが良い
  • 不明なことも全て自分でやらないといけないので、手続きが面倒
  • 商品が割高
  • 改悪でポイント減った
au
  • プリペイドカードの決済先が多くてどこでも使える
  • 残高が共通で管理しやすい
  • 不正利用が相次ぐので、サービスが今後変更になる可能性あり
  • Pontaポイントとの連携が不便
PayPay
  • たくさん契約しなくてもポイントが付くから簡単なのに還元率が良い
  • スマホ決済で使える場所が多く、割り勘が便利
  • 改悪でポイント減った
  • ポイント運用の値動きが激しい
ドコモ
  • dカードゴールドでポイントがザクザク
  • d払いのキャッシュバックが嬉しい
  • dポイントの有効期限が短い
  • d払いのアプリの起動が遅い
イオン
  •   AEONでイオンペイが使用できる
  • 毎月20日、30日はイオンカードで支払いにつき5%引き
  • 毎月15日イオンカードで支払いにつき55歳以上の人が5%引き
  • WAONポイントに有効期限がある
  • 引き落とし日が2日で不便
  • ポイントの種類が多くて混乱する

※表は左右にスクロールできます

楽天の口コミ

 

http://twitter.com/ematty_investor/status/1437277434093527042?s=21

auの口コミ

 

http://twitter.com/tomor1nn/status/1435363085628239877?s=21

http://twitter.com/goitomIdentity1/status/1407551274602487810?s=20

PayPayの口コミ

 

 

http://twitter.com/Mits_Room/status/1437713953400885248?s=20

ドコモの口コミ

 

http://twitter.com/drugstar_usa/status/1374669496615497731?s=20

イオンの口コミ

 

http://twitter.com/sawayaka1988/status/1434258455699738624?s=21

http://twitter.com/ruko_ginei/status/1437996536441438215?s=20

http://twitter.com/Rikutan_U/status/1172044781469306881?s=20

五大経済圏の各種サービスをまとめました。

分析対象 楽天 au PayPay ドコモ イオン
獲得可能ポイント 楽天ポイント Pontaポイント PayPayボーナス dポイント WAONポイント
モバイル 楽天モバイル au・UQモバイル・povo ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイル ドコモ・ahamo イオンモバイル
ネット回線 楽天

 

auひかり ソフトバンク光 ドコモ光 -
クレジットカード 楽天カード auPAYカード Yahoo!カード(PayPayカード) dカード イオンカード
QR決済 楽天ペイ auペイ PayPay d払い イオンペイ
銀行 楽天銀行 auじぶん銀行 PayPay銀行 - イオン銀行
証券 楽天証券 auカブコム証券 PayPay証券 - イオン銀行投資信託
保険 楽天生命・楽天損保 au損保 Yahoo!保険 - イオン銀行サービス
ネット通販 楽天市場 au PAYマーケット PayPayモール・Yahoo!ショッピング・ヤフオク! dショッピング イオンスタイルオンラインイオンネットスーパー
旅行 楽天トラベル - Yahoo!トラベル dトラベル イオントラベルモール
ふるさと納税 楽天ふるさと納税 au PAYマーケットふるさと納税 ふるさとチョイス ふるさとチョイス さとふる
ガス・電気 楽天ガス・楽天電気 auでんき - -

表は左右にスクロールできます

とら
どの経済圏も買い物から金融系まであらゆるサービスを展開しているんだね。
五大経済圏のうち1番サービス多く展開しているのは「楽天経済圏」
どの経済圏を使うかは、あなたのライフスタイルに応じて検討してみるのがいいかも。

 

経済圏を制するには「ポイントをいかに増やすか」が重要

ポイント運用とは?
電子決済やクレジットカードで支払うと貯まるポイントを使って、投資を疑似体験できるサービスのこと。

 

現金がなくても始められるので、気軽に投資を経験してみたい人やポイントを増やしたい人におすすめです。
ポイントが増えたら自由に引き出せて買い物にも利用できるので、節約術としてもできますね。
様々なタイミングでポイントの上乗せが狙えるので、上乗せのタイミングの把握が必要です。

楽天
  • SPUで最大15.5%還元
  • 「0と5のつく日」ポイント+2倍
  • 「買ったら倍」楽天がスポンサーをしているチームが勝ったら2倍
  • 「お買い物マラソン」ほぼ毎月開催、最大ポイント10倍
  • 「楽天スーパーセール」年4回、特定商品半額以下などの大セール
au
  • 最大18%pontaポイント還元
  • 「三太郎の日(3・13・23日)」でpointaポイント最大21%還元
  • au PAYマーケット限定ポイント交換で1.5倍
  • ポイント加盟店店なら更に貯まる
PayPay
  • 「PayPayステップ」最大9%還元
  • 「日曜日」毎週日曜は5%還元、ソフトバンクユーザーは10%還元(上限1,000ポイントまで)
  • 「5のつく日」4%還元
  • 「PayPay祭り」随時内容が変わるお得なイベント
  • 「街のPayPay祭」条件クリアで新規登録者など最大40%還元など期間限定イベント
ドコモ
  • 「毎週金・土曜日」最大4%還元
  • ・d払いで最大3%還元
  • ・(dカード GOLD契約者対象)携帯料金やドコモ光の料金の10%還元
  • ・「dショッピングデー」毎月10日.20日で最大40倍
イオン
  • 「5.15.25日」ポイント2倍
  • 「毎月第2木曜日」WAONポイント10倍
  • 「AEON CARD Wポイントデー」毎月10日WAONポイント2倍

貯めたポイントの出口戦略

 

使い道は特に自分に合った方法なため、個人差が出やすいところです。

とら
たとえば、「楽天カードでの公共料金の支払いは500円で1ポイントしかポイント付与にならないからPayPayで支払う。」とお得な部分に合わせるのも一つの手です。
分析対象 楽天 au PayPay ドコモ イオン
使い道 通常ポイント

・クレカ支払い

・投資信託購入

期間限定ポイント

・端数にあてる

・楽天Pay購入でのポイント支払い

・楽天でんき、楽天モバイルの支払い

JALマイル交換

・Loppiお試し引換券

・携帯の利用料金

・au PAYにチャージ

・au PAYマーケット

・au PAYカード

・ポイント投資

・PayPay残高チャージ

・PayPay証券で運用

・Amazon

・dショッピング

・Loppiお試し引換券

現金化

・iDキャッシュバック

・WAON支払い

・チャージしてWAON払い

・dポイント、JALに交換

有効期限 通常ポイント:1年

期間限定ポイント:1ヶ月前後(ものによって違うので注意)

1年 60日間 48ヶ月

(期間用途限定ポイントはそれぞれ違う)

最大2年
基本還元率 1% 0.5% 0.5% 0.5% 0.5%
クレカチャージの還元率 0.5% 1% - 1% 1%
公共料金支払い 0.2% 0.5% 1.0% 〜2% 0.5%

※表は左右にスクロールできます。

 

五大経済圏のメリット・デメリットを確認しよう。

分析対象 メリット デメリット
楽天
  • 最大20%前後でポイント還元率が高い
  • ふるさと納税でポイントが使えてポイントが貯まる
  • ポイントの為にいらないものまで買ってしまう
au
  • auじぶん銀行とau PAYを連携で、普通預金の金利年0.20%
  • povoのギガ活で、ギガをもらえる
  • auユーザー以外も使えるがauIDが必要
PayPay
  • 全国で340万ヶ所以上で使える
  • キャンペーンが多い
  • 還元率が下がる改悪や改名など動きが激しいので追うのが大変
ドコモ
  • メルカリ、メルペイとの連携で決済できる
  • dカード特約店で貯めやすい
  • dカードGOLD年会費が11,000円で高い
  • 展開しているサービスが少ない
イオン
  • 新アプリi AEONやイオンペイ誕生でより便利に
  • イオン生活圏の構築を進めている
  • ポイントの種類が多い

※表は左右にスクロールできます。

使っているキャリアと生活圏に合わせて経済圏を選ぶのが1番お得

経済圏の「移住」という言葉のように、一つに絞るのもメリットはありますが、複数の経済圏でお得な部分だけを使うのもおすすめ。

ここで、五大経済圏がそれぞれ、どのような人におすすめか確認しましょう。

①楽天
たくさんのサービスを使い節約術を駆使したい人におすすめ。
②au
Pontaポイントと相性がいいローソン、ケンタッキーやすき家をよく利用する人におすすめ。
ホットペッパーでサロン予約する人にも使いやすいです。
au  PAYゴールドカードで更にお得に還元できます。
③PayPay
利用店舗数が多いので外食が好きな人におすすめ。
簡単に登録できるので、すぐ利用できます。
④ドコモ
ドコモユーザーへの特典が多いので、ドコモを利用している人におすすめ。
dポイントを貯めることができるのでドコモユーザーじゃなくてもお得です。
⑤イオン
 AEONによく行く人におすすめ。
ファミリーマートやウェルシアなど74万ヶ所のお店で使えます。

イオンカードセレクトというクレジットでの買い物では、
WAONにチャージでポイント付与、WAONで支払うとポイント付与と2重に美味しい思いができますね。

とら
あなたはどの経済圏を利用する?

どの経済圏を利用するにも、ポイントをいかに貯めるかが重要です
ですので、あなたのライフスタイルに合わせて選択してみましょう。